今の場所に住んだワケ

高校三年生と中学三年生の女子を抱えて、シングルマザーになる時に、住まいを探した。
最低限の広さとして2DK、家賃が安く、お風呂に追い焚きがついていて、駅から徒歩10分内。
中三の大事な時期に転校させるコトは、まったく視野になかったので、通学できる範囲(結果として、越境になってしまったが、歩いていける範囲)。

正直、その当時選択肢は少なかった。
生活基盤を作る安定した収入の目処はついてなかったし。
(つけるための活動は、もう恥とか遠慮なしにしてたけどw

相場からは安い!
ちょっと私道が暗いけれど、大家さんちのバルコニー前を通らないと入れないので、安全。
いわゆる木造アパートだから、古さは否めないけれど、外装も塗り直したばっかり、中もそこそこに手は入れてあり、オールフローリング。
昔ながらのタイルのお風呂だけど、バランス釜じゃなくて、給湯器タイプで追い焚きOK。
ベランダはないけど、この際時間とお金ロスできないし、他候補と比べたら、もうココしかないよね!
って感じで決めた(笑)

入居してみたら、まぁイロイロ問題というか設備の低さとかに、うへーとはなるんだけど。
家賃からしたら、十分だと思う。

2DKに女三人は、仲がいいから問題ないってか。
もともと部屋の広さ問わず、三人で同じスペースに居ることが多かったので、その延長線上。
男子が居たら、もっと大変なスタートになるとこだった。
そこは幸い。

なにはともあれ、子どもも思うところはあっただろうが、無理も言えず、見た中でのBetterなセレクト。
住みながら、不足や不便を模様替えなどで、解消しながら生活してきた。
私の場所は、いつもGrage。
大きさと頑丈さと無骨さを兼ね備えた基地。

リモートワーク自体は、今のトコに住む前から、今のトコでも続けてるから、Grage fantoniは幅160×奥行80とビックサイズ。
引越し時には、パチンパチンで板状態になる。
場所を決めたら、パチンパチンで机になる。
耐荷重100kgの頼りになる相棒。

実は以前は二台持っていた。
まだモニタがブラウン管が一般的だったころに、デュアルモニタするのに耐えられる机がGrageしかなかった。
さすがに何年も乗せていたら、天板の真ん中がゆるくたわんできた。
液晶モニタになり、置き場所も足らなくなったので、お疲れ様した。

椅子は、足置きつき、お昼寝もできちゃう椅子にレベルアップww

熱中症になりそうになりながらの真夏の引越しだった。